hanaブログ

個人的な備忘的なブログです。

人権、人が人でいるのを認めること

いつかの選挙で山本太郎氏が言っていた「あなたがあなたらしく生きてて、それでいいんだよ」というメッセージが、とても印象に残っている。たぶん2016年。 もともと山本氏はあまり応援してはいなかったけれど、このときに私の中で株が爆上がりした。木村・舩…

元日と、私を通り抜けるもの

2022年が始まった。 きょうの1日がなかなか現在の私を表現していた気がするし、元日というのはいつだってメモラブルなのでメモをする。 ーーー 夜間授乳で何度か起きながら、いつもと同じく7時ごろに子どもが起きたので私も起きる。 具材を入れ忘れたりち…

仕事か子育てか?効率性と冗長性について考えたこと

「仕事か子育てか」 妊娠出産してから、だいたいいつも「仕事か子育てか」というようなことに迷っている。 単純化すればこの2択なのだけれど、実際にはそこまで単純じゃない。 この1カ月くらいで思ったことを書く。 効率性と冗長性 日々生活するなかで、多…

着床前検査の実施容認をうけての雑感

着床前検査の実施容認がニュースになっていた。 日産婦が着床前検査の実施を容認する方針とのこと。 www.nikkei.com 私自身は不妊治療は経験していないが、経験した人の話を聞きかじっただけでも、子を授かりたいという願いの切実さはひしひしと伝わるし、い…

資格:簿記

とうとう簿記2級をとったので、こちらも記録として。 簿記について 簿記について 言わずと知れた日商簿記です。 www.kentei.ne.jp 受験の経緯 臨時で部内の経理担当をしていた時期があり、そのとき勉強を始めました。3級だけ合格して2級は途中でストップ…

第二子の出産に思うこと

またも下書き放置の記事を発見したので、とにかく公開。 書いたのは2021年7月初旬。今回は箇条書きだったので間の文章をちょっと追加した。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー またひまわりの季節になった。ちょうど流産1年後になる。 障害といの…

資格:ITパスポート

きょうITパスポートを受験したので、記録として書きます。 ITパスポートについて ITパスポートとは? www3.jitec.ipa.go.jp ITに関する基礎的な知識を問う国家試験。 大きく、①ストラテジ②マネジメント③テクノロジ、の3分野に分かれています。ストラテジや…

3度目の妊娠

2021年6月初旬に第二子を出産した。 およそ1カ月が過ぎて、ブログを更新しようと思ったら下書きが出てきた。 尻切れトンボで終わっているが、そのまま公開する。

森会長 女性蔑視発言に関して

「沈黙は賛同」という指摘に耳が痛い。 当方28歳女性、完全なレイシズムの被害者だと主張できる若者世代からは外れているが、声を上げられるほど強くもない。 森会長の「女性がいる理事会は時間がかかる」という発言の初報にも、いまの日本社会の現実が露…

復職1年目の雑感

まもなく息子が保育園に通うようになって丸1年が経つ。 生後8カ月で保育園に入園したので、いつの間にか毎日一緒だった育休期間より、保育園児として過ごしている期間の方が長くなっていた。またこの1年は、私にとってはワーママとして過ごした試行錯誤の…

流産その後

昨日受診し、流産後の通院がひとまず終了した。完全流産前に受けた血液検査の結果を受け取り、病理解剖の結果も「特に問題のある流産ではなかった」として、「1ヶ月から1ヶ月半ほどで生理があるだろう。次の妊娠は生理を1、2回見送ってから」との説明があっ…

流産についての私的な記録

2回目の妊娠で流産した。 生まれることのなかった彼あるいは彼女には、お墓もなく、戸籍も残らない。記憶が新しいうちに書き残しておこうと思う。 経緯 24歳で結婚、26歳で第一子を妊娠出産し、今回28歳で人生2回目の妊娠、8週で完全流産となった。 もともと…